暗号資産(仮想通貨)って危険!?

Uncategorized

こんにちは、るいです。

今回は、暗号資産について記事を書いていきます!

私は、暗号資産のビットコインやSOLなどいろいろ持っていて、

実際にどうなのか解説していきます!

暗号資産って危険なの?  

暗号資産はズバリ、

危険じゃないです!

そもそも暗号資産の仕組みについて知っていますか?

暗号資産は、ブロックチェーンという技術を通して、取引記録をすべて記録し、

コピーすることができない、安全性を確保したネット資産です。

詳しく見ていきましょう!

ブロックチェーン技術って何? 

ブロックチェーン技術はまず、取引を一つのブロックとして考えてください!

現実で例えると、

あなたがAmazonでものを買ったという取引ブロックと

Amazonがあなたにものを販売したという取引ブロックを、

チェーンでつなぐ

これが、ブロックチェーンです。

これで、なんで安全性が高まるの?と思うことでしょう。

その理由は、すべての取引履歴を分散して保持、管理しているからです!

みんながみんな、取引履歴を保持、管理していて、

それらすべての取引記録を改ざんコピーするなんてできません。

そのため、暗号資産はコピーできない、安全な資産といえるのです。

暗号資産を買うのには注意が必要!!

暗号資産は、安全といいましたが購入し、保持する際は注意が必要です。

現在の暗号資産は、価値の上下が激しく、軽い気持ちで数万円分の

暗号資産を買うと、1日で20%、30%減るということも珍しくありません。

これは、インデックス投資などにも言えることですが、

自分の中でこれは将来、絶対に価値が上がると信じられるものでないと、

目先の価値に踊らされ、大損してしまう可能性があります。

私は、暗号資産を保持していますが、それは自分の中でこれは確実に将来価値が上がるだろう、

まだ本当の価値をみんなが分かっていないだけだろうと考え、

自分の中で信じられるから購入し、保持しています。

まとめ

どうでしたか?

今回の記事では、あまり難しい言葉を使わず、できるだけ簡単に説明したつもりですが、

自分の中でも上手に伝えられているか正直分かりません。

ブロックチェーンなど1回聞いただけでは、とても内容を理解するには難しいと思います。

これからも記事を書いて、みなさんにより分かりやすい説明ができるように

記事の更新をしていこうと考えているので、

良ければブックマーク等お願いします!

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました